タイトルの通りです。
具体的なことは、上記のリンク先を参照。
ガムロードとは、ネット上での売買を簡単に行える、決済サービスです。そのシンプルさや敷居の低さから、去年の2月に大きな話題を呼びました。「ガムロード」で調べれば、いろいろと記事が出てくると思います。
自分で出品・購入を試してみましたが、非常に簡単に出来ました。
以下の動画が分かりやすいと思います。
以前からガムロードには興味があって、実験的に何か売ってみたかったんですが、売るものがなかった。
デジタルデータは簡単に複製されてしまうというリスクがあるし、ガムロードのためにわざわざ何か創るのはためらわれる。
それでなかなか手を出せずにいたのですが、ふと、「日記があったな……」と思い出しました。
若かりし頃に書いていた、膨大な量の日記。それを抜粋して再編集すれば、簡単にコンテンツになる。
そう思い、私小説として販売することにしました。
思春期丸出しの日記なので恥ずかしいですが、「これは文学なんだ!」と言い張ることで乗り切ります。普段から恥ずかしいブログ書いてるしね。
実際の日記がベースになっているので、派手な展開は何もありません。
ただ、引きこもりがどんなことを考えているのかの資料にはなるかもしれません。
引きこもりには興味がないよ、という人でも、これを買ってくれれば私の懐に現金が入るので、ぜひ買ってください。